1: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 00:48:34.31 ID:MsGJAPIR0.net
苦いからや
2: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 00:48:45.36 ID:aQTHANs5a.net
せやな
3: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 00:48:49.25 ID:H4j6K09C0.net
飲んでるよ
4: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 00:49:24.07 ID:9KajH4pa0.net
ガキ舌かお前
5: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
俺は黒ラベルとハイネケンが好きだ
6: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
苦い酒がダメなら他の酒でいいじゃん
ウイスキーとかバニラアイスみたいに甘いぞ
ウイスキーとかバニラアイスみたいに甘いぞ
75: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
>>6
エアプ バニラアイスすら食ったことないんか?
エアプ バニラアイスすら食ったことないんか?
7: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
ただの嗜好品やから特に飲む理由がないよね
タバコも吸わんし
タバコも吸わんし
17: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
うまいから飲んでるわけじゃないし
18: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
ガキ舌なんやが実際苦いものっていつうまくなるんやろ?コーヒービール🙅♀や
30とか40超えたらいけるようになったみたいなやつっておる?
27や
30とか40超えたらいけるようになったみたいなやつっておる?
27や
23: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
>>18
和菓子(アンコ)、シナモン、糠漬け、コーヒー、ビール
塩辛、ココナツこの辺のクセあるもの好きになったの30超えてやな
和菓子(アンコ)、シナモン、糠漬け、コーヒー、ビール
塩辛、ココナツこの辺のクセあるもの好きになったの30超えてやな
27: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
>>18
コーヒーやビールの中にも色々あるから合うものに出会えるかどうかってのもあるけど
ぶっちゃけ嗜好品だし無理して飲むものでもないよ
飲めればカッコイイってものでもない
コーヒーやビールの中にも色々あるから合うものに出会えるかどうかってのもあるけど
ぶっちゃけ嗜好品だし無理して飲むものでもないよ
飲めればカッコイイってものでもない
42: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
>>27
カッコいいみたいなんはないが純粋に美味いもんは増やしたいなって感じや
辛いもんはすげえ好きなんやがなあ
カッコいいみたいなんはないが純粋に美味いもんは増やしたいなって感じや
辛いもんはすげえ好きなんやがなあ
31: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
味覚が子供なのかその苦さを良さとして捉えられない。自称酒カスは「ビールは喉越しやでw」とか言うてるけど理解出来ん。炭酸ジュースじゃあかんのか?
34: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
>>31
ビールは味や。喉越しとか言ってる奴は発泡酒でも
なんでもええんやろ
ビールは味や。喉越しとか言ってる奴は発泡酒でも
なんでもええんやろ
38: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
>>34
あの苦い味がええんか?ゴーヤチャンプルとか好きそう
あの苦い味がええんか?ゴーヤチャンプルとか好きそう
46: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
>>38
一口に苦いと言っても色々だしな
一口に苦いと言っても色々だしな
36: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
不味い
高い
健康に悪い
意識なくす
判断力低下する
いいとこなくて草
高い
健康に悪い
意識なくす
判断力低下する
いいとこなくて草
130: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
>>36
油断すると吐く、も追加で
油断すると吐く、も追加で
61: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
98: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
>>61
これ味覚の好みを物凄く機械的に判断してるよね
そんなこと言ったらインスタントラーメン+プリンになっちゃうぞ
これ味覚の好みを物凄く機械的に判断してるよね
そんなこと言ったらインスタントラーメン+プリンになっちゃうぞ
76: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
舌慣らせば飲めるとか言うけどそこまでして飲むメリットなんかあるの?
77: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
>>76
不健康になって早く死ねる
不健康になって早く死ねる
83: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
コーヒーも豆の香りだけでいい
わざわざ湯沸かして入れて混ぜてちょっと冷ましてまで苦い汁飲む必要ないだろ
わざわざ湯沸かして入れて混ぜてちょっと冷ましてまで苦い汁飲む必要ないだろ
86: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
>>83
カフェイン取りたいからやろ
カフェイン取りたいからやろ
88: 風吹けば名無し [ここ壊れてます] .net ID:
>>83
分かる コーヒー好きでもないけどコーヒーキャンディはバカ美味い
分かる コーヒー好きでもないけどコーヒーキャンディはバカ美味い
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1661874514
コメントする